2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

言ってほしくない事

「おいくつですか?」 「いくつに見えますか。」 あまり見かけないけど、このやり取りは良くないと思う。聞かれた事にはきちんと答えよう。年なんてわかんねえ。だから聞いたのに。いくつに見えますかなんて言われた方はあまりいい気はしない質問に答えてく…

結果だけでなくプロセスを

物事を行う際には結論(結果)だけでなくプロセス(過程)も大事。結論だけ知っていても目の前の事しか分からない。後も先も全く理解できないのだ。例えば自分が書いた書類がどこの部署でどのように処理され終わるのか、など。これが分かっていると自分が気…

答えようのない質問

答えに困る質問ってありませんか。なんとも答えるのが難しい、返事に困る質問。個人的には「これいくらしたと思う?」が困る。わかんねえよそんな物値段は。便器とか仏壇とか言われても。聞いた方も、ぴったりの値段を当てられた所でなんかあまり反応は良く…

自分がコントロールできない事

よく思い詰めたり、自己嫌悪を持ったりしてるんですよ。自分を責めていたり。自分のやった事で失敗したり、うまく行かなかったりしてそうなるなら分かるんですけど、自分のコントロールの及ばない範囲の事に対してそんな風に嫌な気持ちになっていることに気…

電話

時々駅なんかでイヤホン使って電話している人を見かける。そのイヤホンにはマイクもついているので手には何も持たずに電話で話す事が出来る。個人的にはこのやり方での電話に違和感を持つ。ひとりで喋り続けているみたいでなんかちょっと怖い。歩きながら話…

自転車

自転車に乗っている方の中には、結構なスピードで走り抜けていく人がいる。結構危ない瞬間も見かけた。車のすぐそばを走ったり人と人の間をすり抜けたりする人もいる。そんな人たちを見ていると、いつも思うんですよ。 「あっ、あの人スターとったんだ」 ス…

エコドライブ

省エネなどエネルギーにも気を配る昨今。自動車の性能でもガソリンの節約が出来るかがアピールのしどころになっている。でもさ、いくら省エネ、低燃費といった面で車の性能が進歩し続けても人間の方がちゃんとしてなきゃあまり意味がないと思う。性能のいい…

ネットにアップする心理

SNSやブログなどは、誰もが気軽に不特定多数の人たちへ情報発信ができる。ずっと前から当たり前の事だ。しかしこのようなサービスを思いついて世の中に提供している人たちはすごい。よく思いついたと思う。しかもビジネスとして成立している。世の中の多くの…

名人と呼ばれる人

落語家には名人と呼ばれる人がいる。数ある落語家の中でひときわ腕のある人物。このような腕のある人物になるには、うるさいお客さんの存在が必要だったそうだ。お客さんから文句や言われたくない様な事を指摘されながら稽古に励む事で腕を磨いていくそうだ…

視点を変えてみる

毎度毎度ドライブの話ばかりで恐縮ですが。今日も走ってきました。1〜2時間ぐらいでしょうか。大した距離じゃないです。いままでは、ドライブしていて帰りに周りが暗くなりだすとなぜか自分まで暗い気持ちになっていたんですよ。なぜか。「自分はこんな事…

祝 100PV達成

祝 100PV達成 こんなお知らせがもらえるんですね。はてなブログから。カウンターの機能があるのは知ってたけど。わざわざ知らせてくれるなんて思ってなかった。100PVですよ。100万PVじゃないよ。気を付けてね。それでも誰かが見てくれているとおもうとやる気…

自分の思いを出してこそ

人と一緒にいる時には何かを言葉しよう。数は多くなくてもいい、少しでいい。そんなに敵は多くないはず。目立たないようにしようとか人と違う面を見せないようにしようとか思って黙っていると一見目立たないようでとても目立つ。おとなしくしているという事…

自分を守る、大切にするとは

面倒くさいからとか楽だからとか思って、その思いに従い続けてしまうと自分をダメにしたり、ダメージを与える事がある。例えば話すのが苦手、下手だからとコミュニケーションをしないと気が楽だ。黙って自分の事だけやっていればいい。しかしいつまでもその…

お題スロットお試し

お題「ひとりの時間の過ごし方」 はてなブログのお題スロット機能を使いました。お題は、 「一人の時間の過ごし方。」 もう決まっているんですよ。基本的にはドライブです。人通りのない田舎道をただひたすら走る。それだけなんです。観光地には行かない。た…

我慢②

嫌だ、やりたくない、行きたくない。こう思っていて、ほんとに辛いのであれば無理に実行する必要はないと思う。やったとしても決して大した結果にはならない。(成果が上がらなかったり、ひどい物が出来上がったり)これが結果として自己否定につながったり…

我慢

良くないよ我慢は。ほんとに良くない。何もいい事がない。いろいろな我慢を続けていると、我慢しなれてくる。そうすると自分が我慢している事にも気が付かなくなる。ここまで来ると自分は我慢しているなんて全く思ってなくて、普通に過ごしているとしか思わ…

思い込み

大した思い込みではないんですが、書きます。よくドライブする道があるんですが、そこには道の駅がある。今日は休日だけだったドライブを珍しく、会社から家に帰った後にもやってみました。この道の駅の前までにしようと思い出発して、一時間ほどで到着。よ…

出ました、本音が。

これ以上我慢したくない。 出ましたよ腹の底にあった本音が。今日、突然口から出てきました。いままでずっと生きづらく、何だか苦しい生活が何年も何年も続いていたけど生きづらさ、苦しさの正体はこれでした。我慢。我慢し続けていたのだ。気が付かない所で…

金メダル

オリンピックも終わったけどこの話題。よく金メダル取った選手がメダルをかんでるシーンを見るけど、あれ良くないよ。なんか汚いと思う。噛むという行為はもともと金貨などが本物の金(きん)かそれとも偽物なのかを見分けるためにやっていたもの。噛み付い…

ガラパゴス

すっかり聞かなくなったが、今この言葉に思う事を。 海外の動向とは別に日本が独自の変化をしていく事を批判した言葉である。あまりにも世界とかけ離れてはいろいろと支障を来すであろうが、多少変わった特徴があってもいいのではないかと思う。何から何まで…

いつもと違う事をやる

慣れた事をやるのは特に苦痛はない。当然の話。しかしそればかりやっていては少々退屈になる。退屈だと気が付けばいいが、退屈である事に気が付かず、その慣れた事にどっぷりと浸かって安心しきっている事がある。あまりいい事ではないので早めにそこから抜…

人手不足

景気が悪いのは前々から。かつてのように良くないのは、と言うべきか。経済の事は詳しくないが、なんでこんなに人が足りなくて大変なの?よくないよ景気?仕事がなくて当たり前ではないの?景気が良くないのに仕事があって大変なのはどうしてなのだろう。サ…

こんなにいらないのでは?

マンションやらビルやら、あっちこっちに建ってますよね。そしていろいろなところで新しい物もどんどん出来上がっている。でも思うんですよ。果たしてこんなに必要なのかと。正直言ってマンションなんかは余るのではないかと。商売をしているし、いろいろな…

何を信じていいやら

ネットも、テレビも、雑誌もいろいろな情報を発信している。それはもう数えきれない膨大な情報をそれも毎日。どれを信じていいやら、いけないやら判別は難しい。 皆さん何を頼りにして情報を得ていますか。俺は全く分からないよ。 安心して信じられる物が見…

既にある物と面白さ

「ストローお付けしますか?」 「温めますか?」 コンビニではよく聞かれる言葉である。しかし、 サラダ油を買って 「ストローお付けしますか?」 なんて言ってたら、ハタから見ていると少し面白い。 サラダ油も、「ストローお付けしますか?」も前々から世…

クレーマーじゃないと分かってほしい

お金を払っていろいろな物やサービスを受け取っているけど、店員さんの萎縮の仕方に困っている。クレーマーやら何やら問題を起こす客がいるために店員さんたちは身構えているようだ。表情が硬い事があったり、言葉使いに緊張感がある。何とか安心してほしく…

人口減少とか競争力とか

日本の人口の減少や競争力の低下が問題と前々から言われている。若い人達に結婚して子供を産んでもらおうといろいろと策を練っている人たちもいる。果たしてこれだけがこの問題解決策なのかとも思う。 自殺者が年間約3万人もいるのだ。一年間に生まれてくる…

考え事が出来る場所

車や電車に長時間乗っているとどことなく考え事をしやすい心境になる。何かが思い浮かんでは消え、思い浮かんでは消えを繰り返す。出来る限りメモしておくが、すべてを書き留める事が出来てはいない。考え事を始めると、今自分は考え事をしているのだと気づ…

気分と行動

自分の心境の善し悪しで、同じ作業をしても疲れ方が違うと感じる。気分よくいるとなぜかあまり疲れないしはかどる。反対に気分悪く、不機嫌でいるとちょっと何かしたでけでものすごく疲れてしまう。本当にぐったりとするし肩がこる。普段から少しでも気分よ…

オリンピックやスポーツの存在

特にオリンピックは話題としては扱いやすいという特徴があると思う。あまり良く知らない人どうしても、何となく話題に出来る分野であろう。大々的に情報が飛び込んでくるし、良い、悪い、惜しかったなどの評価も明確だ。共通の話題にしやすい。何となく日本…