またもやお勉強について

勉強勉強って何度も書くようになってしまった。またしても勉強の話。もう十数年前の中学時代の理科の時間を思い出して思った事をかいてみよう。なんか植物について授業で扱っていた時に「維管束」なんて言葉が出てきた。植物の内部にあって、管の役割をしているものだったと記憶する。水分だか栄養分だかを流すらしい。そんな事言われても中学生が植物の中の事なんてまず興味を示さないよね。でもこの維管束、身近なところにあった。みかんの皮をむいた時に出てくる白い筋。アレが維管束なんだってね。そういわれるとイメージしやすいし、教科書の中に出てくるだけのもので終わらないので勉強している内容が身近に感じられるようになると思う。「へえ、そうなんだ」と、ちょっとでも思えば頭にも残る。(テストでも答えが書けるかもしれない・・・・)  知識も身近な事とつなげると面白くなったり印象に残る事ってあると思う。